2340 円!! ゼニカルのジェネリック
脂肪が腸から体内へ吸収されることを抑制。余剰な脂肪を体外に排出することで減量効果を発揮。
|
Vyfat (Orlistat) - 120mg (10 Capsules)
■ 10カプセル
2340 円
ご注文数量 |
単価 |
2 以上 |
2120 円 |
6 以上 |
2000 円 |
|
|
【現在、在庫切れとなっています】
|
有効成分
オーリスタット/オルリスタット/オリスタット(Orlistat)
製造国
インド
製造元
Not Specific
使用量
下記の使用量はあくまでも目安となります。
実際の服用においては医師の指示に基づき、適切な量を服用するようにしてください。
通常、1回1カプセルを1日3回(朝、昼、夜)、食事の直前、食中または食後1時間以内のいずれかのタイミングで経口服用します。
ビーファット120mgは食物脂肪に対してのみ働きかけるため、主食を摂取しなかった場合、食事に脂肪分を含まない場合などは、服用する必要はありません。
商品詳細
ビーファット120mgは、体内への脂肪吸収を抑え、体外に排出する働きを持つ抗肥満薬です。
体脂肪は、皮膚の下に溜まる皮下脂肪や内臓の周囲に溜まる内臓脂肪などをはじめとする体内にある脂肪のことで、内臓を正常な位置に保つ、内臓の保護、体温保持、エネルギーの貯蔵など、生命活動に欠かせない重要な働きをする大切な物質です。ところが、遺伝的な原因および過食や運動不足などの環境的要因によりカロリーを摂り過ぎた結果、体脂肪が過剰に蓄積した状態が肥満です。
このうち皮下脂肪による肥満は脂肪細胞の数自体が増えることにより起こり、代謝が悪く分解されにくい性質を持っていますが、ほかの病気の誘因となることはほとんどありません。一方で内臓脂肪は、腹筋の内側や腹腔内の内臓の隙間に付いた脂肪で、溜まりやすい反面で落ちやすいという特徴があります。しかし、体の外からではその状態を見ることができず、また皮下脂肪のように外見的な変化を伴わない場合もあることから、内臓脂肪型肥満を気付かずに放置しておくとやがて脂肪が血管に入り込み、糖尿病や高脂血症、高血圧、さらには冠動脈硬化症などの生活習慣病を起こしやすいことが明らかになっています。
食べ物の中に含まれている脂肪は、小腸で脂肪分解酵素のリパーゼによって脂肪酸に分解されてカイロミクロン(キロミクロン)という成分に変わり、骨格筋によって代謝され、尿などに排出されます。ところが、食べ物の摂取量が多いとカイロミクロンの代謝が追い付かず、再び脂肪細胞に取り込まれて蓄積することで肥満の原因になります。また食べすぎや飲みすぎ、体調不良の時などは、消化器官の機能が落ちるためにリパーゼの分泌量が減り、食べ物で摂取した脂質の消化や吸収が困難になり、これもまた肥満の原因になります。
このリパーゼの働きを抑え、脂肪酸への分解を阻害することで体内に脂肪を吸収させないようにするのが、ビーファット120mgの有効成分であるオルリスタットです。このオルリスタットはアメリカFDA(食品医薬品局)の承認を受けた成分で、食欲を抑制するのではなく、脂分分解後の成分と結合して対外に排出させるように働きます。その結果、吸収されなかった分の脂肪分のカロリー分が総カロリーから抑えられ、減量効果を発揮します。
なお吸収がカットされる脂肪分は約30%、また脂溶性ビタミンであるビタミンA、D、E、K、βカロチンの吸収も阻害されるため、使用中はこれらのビタミンを補給するように推奨されています。減量効果は10-14日あたりから出現するとされています。
なおビーファット120mgは、吸収した脂肪分だけを排泄する作用を持つために、例えば食事をしなかった場合や脂肪分が少ない食事をしたときなどは、服用しても顕著な効果は期待できません。また吸収されなかった分の脂肪分は便としてそのまま排泄されます。この便は脂肪分だけを含むため油のような形状であることがほとんどで、排便時に肛門周囲に不快感を及ぼしたり、また時として無意識な排泄や、便意を伴わずに放屁などのタイミングに合わせて排泄される場合もあるため、服用には注意と事前の充分な理解が必要です。
しかしながら、例えば脂肪分の多い食事を過剰に摂取した場合にのみ服用するなど、食生活のパターンに合わせて臨機応変に使用できるのもビーファット120mgの特徴のひとつです。
副作用
ビーファット120mgを服用した場合、以下の副作用が起こることがあります。
●主な副作用
頭痛、腹痛、腹部不快感、便通促進、便意増加、分泌物を伴う放屁、脂性分泌物、脂肪便、液状便、(II型糖尿病の人における)低血糖、直腸痛、直腸不快感、軟便、便失禁、(II型糖尿病の人における)鼓脹、歯・歯茎障害、不正月経、倦怠
●極稀に起こる副作用
アレルギー反応、皮膚水疱、憩室炎、直腸出血、肝検査値上昇、肝炎(黄だん、そう痒、着色尿、胃痛、肝圧痛、食欲減退など)、胆石、すい炎、シュウ酸腎症
特別な注意
以下の場合、ビーファット120mgを絶対に服用しないでください。
・ビーファット120mgの成分に対し過敏症の既往歴のある人
・慢性吸収不良症候群の人
・胆汁うっ滞のある人
・授乳中の人
【慎重服用】
・高コレステロール、糖尿病などの治療薬を服用中の人は、ビーファット120mgとの併用により体重減少がみられるおそれがあります。
・慢性腎疾患または/および体液量減少の素因のある人では、ビーファット120mgの服用により抗シュウ酸尿やシュウ酸腎症を起こすおそれがあります。
・
【重要な使用上の注意】
・ビーファット120mgの効果を高めるため、医者の栄養プログラムに従ってください。ほかの減量プログラムと同様、脂肪とカロリーの過剰摂取は減量の効果を減少させます。
・ビーファット120mgの服用により便中に未消化の脂肪が排泄されることで、脂肪便、油性便など安全性に問題のない排便変化をもたらすことがあり、特に脂肪の多い食事を摂取した場合によく起こります。また、極端に脂肪の多い食事とビーファット120mgを同時に摂取した場合、胃腸への影響が増加するおそれがあるため、脂肪は1日の食事中で分散して摂るようにしてください。
・重篤な下痢による経口避妊薬の効果低下を避けるために、ほかの避妊方法を併用することが推奨されています。
・ビーファット120mg服用による直腸出血が報告されています。
・抗凝結剤と併用する場合は凝固パラメーターをモニターしてください。
・ごくまれに、ヨード塩および/またはレボチロキシンの吸収減少による甲状腺機能低下の発症および/または甲状腺機能低下の抑制低下が起こるおそれがあります。
・抗てんかん薬を服用中の人は、オルリスタットの抗てんかん薬吸収減少作用により、抗けいれん治療の不均衡を起こすおそれがあります。
妊婦または妊娠中の人に対する完全性は確立していません。
小児に対する安全性は確立していません。